勉強会・イベント利用(主催者応援プラン)

「コワーキングスペース茅場町 Co-Edoを使ってイベントを開催してみたい」とか「空き日程を確認したい」という方はこちらをお読みください。
コワーキングスペース茅場町 Co-Edoは「勉強会主催者が使いやすいコワーキングスペースに」というコンセプトのもと、懇親会付きの勉強会やワークショップ・ハッカソン・もくもく会・朝活・ランチ会などなど、どんなスタイルのイベントにも対応しています。
2016年7月新フロア「3F セミナールーム」を用意しました!
3F・4F・5Fのどのスペースでもイベント利用が可能です。

3Fセミナールームは25~52名(Max75名)※ 完全個室・貸切可能
4Fセミナースペースは1~16名(Max24名)※ パーテーションで区分されたスペース・貸切可能
5Fは1~35名(Max40名程度)※ 専有対応可能
※ 3Fセミナールームと4Fセミナースペース兼ミーティングスペースはパーテーションで仕切られているため、有料セミナーでもコワーキング利用者を気にすることなくご利用いただけます
貸切利用する場合貸会議室・レンタルスペースとしての利用のページをご確認ください

料金種別について

当ページで記載している「主催者応援プラン」による会場利用のほかに「貸切利用プラン」と「席予約プラン」があります。

主催者応援プラン(当ページの内容)

参加者の募集を公開で行うイベントが対象です。利用人数に応じた料金のため、主催者の会場費負担のリスクがありません。会場は参加申込人数と内容や希望を考慮しCo-Edoが指定いたします。(平日夜および土日祝日開催分が対象)
  • 勉強会(参加者がCo-Edoの利用料金のみを負担するもの)
  • もくもく会(参加者がCo-Edoの利用料金のみを負担するもの)
  • セミナー・ワークショップ(無料・有料の企業・団体等が主催するもの)

貸切利用プラン(3Fセミナールーム/4Fセミナースペース)

  • 会場を貸切で利用するもの(セミナー・会議利用など、入退室を主催者が管理するもの)

席予約プラン(利用人数があらかじめ決まっているもの・貸切利用を除く)

  • グループ利用(コワーキング利用)
  • 対面セミナー・コンサルティング利用など






コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)で勉強会/セミナー開催

勉強会はどの時間帯も利用可能です

会場は5F・4Fセミナースペースとも使用可能です(3FセミナールームはCo-Edoが認めたイベントのみ利用可能)
10名規模から50名以上の規模まで、大小さまざまな勉強会が開催可能です。

すべての設備は無料で利用可能です。
  • 5F・・・プロジェクター・100インチスクリーン・52インチモニター・Apple TV・Chromecast・マイク・ホワイトボード・レーザーポインター等
  • 4F・・・47インチモニター2台・Apple TV・ホワイトボード等
  • 3F・・・プロジェクター・120インチスクリーン・マイク・ホワイトボード・登壇者用モニター等
会場は参加申込人数やほかのイベント利用に応じてCo-Edoが決定いたしますが、会場の指定や専有希望がある場合も対応可能です(3Fセミナールームと4Fセミナースペースは貸切利用も可能
なお、集客が5~10名程度の場合は基本的にオープンな環境となりますのでご留意ください。

問い合わせ・日程調整

コワーキングスペース茅場町 Co-Edoで勉強会を実施する場合は、公式サイト上のカレンダーにて候補日を検討のうえご連絡いただくとスムーズに日程調整可能です。

勉強会・イベント問い合わせフォームにてメールを送信のうえ、必要に応じてお電話ください。(メールフォームによるご連絡のみでも構いません)
通常15分〜60分以内に返信しています。

「予定あり」という表示は、未確定のイベント予定を表します。(複数候補日で調整していて後日削除される予定もあります)
※ イベント日程が確定している場合「予定あり」となっていてもご連絡ください

主催者による集客 〜 勉強会当日の準備

DoorkeeperATNDFacebookのイベントページ等を利用し、イベントの案内および集客をお願いいたします。
告知のページができましたらURLをご連絡ください(必要に応じて、こちらでもご案内させていただきます)
主催者の方は事前に会場の雰囲気をご確認いただくことをお勧めしています。
室内のレイアウトを勉強会にあわせて変更することが可能ですので、事前にご相談ください。

勉強会当日(開催〜後片付け)

受付は基本的にCo-Edoのスタッフが行いますが、主催者の方にご協力をお願いする場合もございます。
有料の勉強会や、勉強会後の懇親会費用を徴収する場合などの場合はご相談ください。
(参加費が1,100円のイベントのみ電子マネー・クレジットカードによる支払いが可能です。主催者側の売上となる料金については参加者は現金でのお支払いが必要となります)

勉強会終了後の後片付けやテーブル配置の変更については、スタッフの指示のもとご協力いただくようお願いいたします。

利用料金

利用料金は、参加者・スタッフのかた、ひとりあたり1,100円です(例:当日の参加者が20名の場合は、20名それぞれが1,100円ずつお支払いいただくか、主催者が22,000円をお支払いいただきます)
募集人数や当日欠席人数によって主催者が負担するという金額はありませんので、開催にあたり会場費負担のリスクを気にする必要がありません
登壇者・受付用スタッフ等についてはスタッフ無料枠を用意しています。

1日に2回以上の勉強会等を「別々の募集をする場合」においては、それぞれについての人数に対して計算されます

  • たとえば「Webサイト開発セミナー(HTML編)3,000円」と「Webサイト開発セミナー(CSS編)3,000円」を午前と午後で開催する場合、両方参加した参加者の方は講師に6,000円を支払い、講師はCo-Edoに2,200円を支払います(それぞれの参加人数が10名の場合、Co-Edoに支払う会場費は22,000円となります)

3Fセミナールーム/4Fセミナースペースを貸切利用についての場合は「貸切利用プラン」が適用され、事前のご入金が必要となります)

勉強会後の懇親会の開催も可能です

同じ会場を懇親会場としてご利用いただくことが可能です(概ね10名以上の参加が見込まれる場合にご利用ください。人数が多く食事量が多い場合は、ゴミ処理代を徴収することがございます)
Co-Edoがお酒や宅配ピザ等の注文を行い、主催者の方は準備なしに開催することも可能です(懇親会参加者ひとりあたり2,200円程度となります)
Co-Edoは飲食店ではないため、片付け等は主催者・参加者にてお願いいたします。またCo-Edoや他の参加者に迷惑をかける参加者はご退室いただく場合がございます。

ハッカソン形式の夜通しのイベント(懇親会の清掃費用を含みます)

  • 休前日の夜18時以降から翌日10時までは、ひとりあたり1,650円
  • 休前日の夜18時以降から翌日18時までは、ひとりあたり2,200円
  • 土日など休日2日間の場合は、ひとりあたり2,750円
    • 2日目の終了が18時を超える場合は3,300円
  • 金土日など休前日の夜18時以降から休日2日間の場合は、ひとりあたり3,300円
    • 最終日の終了が18時を超える場合は3,850円
上記以外の場合は、ご相談ください。
※ 最低利用料金として15名分の料金が必要です
※ 参加者全員分の氏名・メールアドレスが必要です(本人確認書類のコピーをいただく場合があります)

利用料金についての補足事項

スタッフの利用料

参加者の募集が一般公開で行われ、かつ、参加人数がサイト上で誰でも確認できる場合については、参加者の人数によって、次のとおりスタッフ無料枠がございます。(Googleフォーム等やメールフォームによる申込みを受付けている場合は参加者の人数がわからないので、無料枠の提供がありません)

公開時にイベントページのURLをお知らせください。
URLをお知らせいただいてないイベントページがある場合、スタッフ無料枠の提供はありません。
なお、複数のイベントサイトにて告知を行う場合は、イベントページ公開時に、申込可能なすべてのURLを遅滞なくお知らせいただく必要があります。


無料枠
  • スタッフ4名まで無料・・・参加者(申込み)人数:21名以上(除スタッフ)
  • スタッフ2名まで無料・・・参加者(申込み)人数:20名以内
    • (もくもく会等)イベントの形式が講師やMCを必要としない場合はスタッフ2名無料のみ適用なし(21名以上の参加申込みがある場合はスタッフ4名まで無料となります)
次の各項のいずれかに該当する場合は無料枠はありません
  • 当ページに記載の主催者応援プランとは別のプランの場合(参加費用が550円の場合や打合せや、1対1で行うコンサルティングの場合、友人同士の勉強会のように実質的に非公開イベントに近い場合など)
  • コワーキング営業時間外まで勉強会の開催が行われる場合(土日祝日の開催のみ。懇親会が営業時間外に行われる場合を除く)
  • 会場の定員よりも少ない人数で募集を行い、募集人数に達しているにも関わらず、定員の増枠を行わない場合
  • イベントページの公開時にURLをCo-Edoに連絡しなかった場合
  • Co-Edoスタッフの指示に従っていただけない場合
無料枠のあるスタッフの定義
公開されたイベントページに記載のある次のかた
  • メールフォームを使って日程調整をおこなう主催者
  • MCの方
  • 15分以上のプレゼン等をおこなう方
    • LTをする方や、あらかじめ予定していなかった方は含みません
    • パネルトークについては「15分×人数」以上の行われる場合は適用があります
事前にリスト提出が可能な次のかた
  • 参加者と同じ席につかず、受付等スタッフ業務をおこなう方
  • その他、コワーキングスペース茅場町の担当者が認めた方(個別にご相談ください)

利用可能な時間

コワーキングスペースの営業時間に関わらず、どの時間帯でも利用は可能です。
※もくもく会や4時間以上のイベントについては営業時間内のみ(開場から退室時間を営業時間内になるように設定してください)

主催者が参加者にかわってCo-Edoの料金を支払う場合について

この説明はおもにつぎのケースに当てはまります。
  • 有料の勉強会などで、参加者から1,111円以上を徴収し、主催者がCo-Edoに利用料を支払う場合
  • 参加者の費用負担が一切ないイベントの場合(Co-Edoの利用料分を主催者が負担するセミナー等)
利用の流れはつぎのようになります。
  • 事前に参加者リストをいただきます
  • 主催者の方はほかの参加者よりも先に来ていただきます
  • 予定人数分の料金を仮払いしていただきます(省略する場合があります)
  • 参加者の方は「5F受付」にて「イベント名」を伝えてください(イベント参加者用カードをお渡しします)
  • イベント終了後、料金を精算します
以下、参加者の方にお伝えください
5Fにて受付をしてください(入場は【xx分前】から可能です)
受付のスタッフが一般のコワーキングスペース利用者と区別するため【イベント名】を伝えてください
参加者の方が、受付にて戸惑われることのないように、ご協力お願いいたします。
入場可能な時刻は個別にご確認ください。

注意事項
  • 受付時にイベント名をお伝えいただけない場合は、参加者より利用料をいただくことがあります
  • 受付せずに会場を使用している参加者がいる場合、通常料金の3倍を申し受けることがあります
  • 主催者は参加者より先にお越しください
    • 参加者がさきに到着する場合、コワーキングスペース利用料を参加者の方より徴収する場合があります
  • 参加者の費用負担がないイベントの場合、参加者がイベント60分以上前にコワーキング利用をする場合はドロップイン費用がかかります

会場を専有しての利用を希望する場合

登壇形式のイベントの場合、場所を専有できるように最大限の配慮を行いますが、想定より著しく人数が少なくなる場合やほかの利用者と共有することが望ましいと運営者やスタッフが判断した場合については、共有する場合があります。

必ず専有したいという場合は、あらかじめ次の最低利用料金を支払うことで専有をすることが可能です。なお、料金の返金はできません。
  • 5F コワーキングスペース・・・最低利用人数 20名 × 1,100円
  • 4F セミナースペース・・・・・貸切利用プランをご利用ください
  • 3F セミナールーム・・・・・・貸切利用プランをご利用ください

ご注意

  • イベント中およびイベント後に、何らかの商品・サービスの販売を行う場合は事前にご相談ください。(なお参加者の申し込み時にその旨の記載が必要になります)
  • 貸与した機材や設備の破損等により、運営者に金銭的な負担が生じる場合は、イベント主催者の方にご請求させていただきます。
  • イベント内容がはっきりしていない段階での会場予約は承っておりません。(スケジュールはリアルタイムに更新しています。日程調整は速やかに行っておりますので、ご協力をお願い致します)
  • 複数のイベントを開催予定のかたは事前にご相談ください。(定期開催等)
  • 2時間料金の適用はありません
  • スタッフ無料枠を悪用し、本来参加者である方をスタッフとして参加するなどの行為を行った場合、当該参加者の参加費を4,400円/名といたします
  • 参加者が受付を通らずに直接会場に行かれた場合、当該参加者の参加費を4,400円/名を主催者の方にお支払いいただきます

キャンセルについて

基本的にキャンセルは自由に行なえますが、人数に応じた料金設定を行っている関係上、次の場合のみ、キャンセル料をお支払いいただいています。
  • 貸切利用プランをご利用の場合(ページ内に記載しています)
  • 最少催行人数を設定した場合やひとりでも申込みがある場合(つぎのうち、最も多い額)および当初設定した参加申込締切日付を繰り上げてキャンセルをする場合
    • 「最少催行人数×1,100円」
    • 「ひとり分の参加費」
    • 「その時点の申込人数とスタッフの合計人数×1,100円」
  • 会場の専有を希望した場合(規程の最低利用料金)
  • Co-Edoに連絡後、公開したイベントページの会場にCo-Edoの記載がない場合
台風・大雪の場合のキャンセルについて
交通機関が大幅に乱れることが予想される場合は、上記の規程にかかわらず、参加者の安全を第一に考えて、開催を中止していただいて構いません。
中止決定次第すみやかにご連絡いただければ幸いです(キャンセル料はかかりません)

ご利用いただいた主催者のこえ

Co-Edoをご利用いただいた主催者の方のご意見をまとめました。
(ご意見ありがとうございます!)

  • なぜCo-Edoを選んだのか
    • 予約が簡単(すぐに返事をくれる、メールやメッセージだけでよい、定期開催する場合は日付を伝えるだけでよい)
    • 会場使用料がかからないので、最低◯人こないと赤字というような事態がなく、安心して開催できる
    • ちょうど渋谷からも千葉方面からも行きやすい場所にあり、主催者全員が集まりやすかった
    • 何度も勉強会が開かれているので、はじめてでも安心できた
    • 懇親会を開催してもよい
    • 以前実施した会場のWifiが低速だった
    • 以前は社内の会議室で実施していたが参加者の意識がどうしても固くなってしまう。Co-Edoはオープンな場所ということで気軽に参加してもらえる
    • 懇親会の手配をCo-Edoにお願いできることもあり、イベント開催の負担がほとんどない
  • Co-Edoの良いところ
    • 設備が整っていて、接続等をサポートしてくれる
    • 受付をやってくれたり、イベント進行以外のことに気を使う必要がない
    • 受付・お金のやり取りの必要がない
    • 運営者が勉強会というものをよく理解していて対応がはやい
    • 勉強会参加に1,000円かかるので、本気で勉強しようとする人しかこない
    • 会場を夜遅くまで利用できる
    • 茅場町駅の地図に会場が掲載されていて参加者が迷わない
  • 改善してほしいところ
    • 入り口が分かりづらい
      • →1F自動ドアの目線の高さに、Co-Edoのポスターを貼りました
      • →1F自動ドアの脇に、イベントの案内を掲出することにしました
    • コワーキング利用者がいると気を遣う
      • →2014年11月より2フロア化し、基本的にコワーキング利用とイベント利用は別々の場所になりました

以前からの変更点

  • 利用料を外税にしました
  • 支払い方法にクレジットカードを追加しました
  • 参加費が1,000円以外のイベントについて現金以外の支払いができなくなりました
  • スタッフ無料枠を悪用した場合のルールを追記しました
  • 参加費が2,000円以上の場合のICカード決済時の手数料を掲載しました
  • 3F セミナールームの開設にあたり、ルールを見直しました(専有希望の受付およびキャンセルについて等)
  • 貸切利用についてのルールを変更し貸会議室・レンタルスペースとしての利用というページを作成しました
  • (高額なセミナーの場合に適用していました)最低使用料を廃止しました
  • スタッフ無料枠のルールを簡素化しました
  • 最少催行人数の設定はできませんというルールを廃止しました(新設しましたキャンセル時のルールを適用いたします)



お申込み・お問合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加コワーキングの文化を広めるため、はてブやシェアにご協力ください