空席状況は2/17 18:00時点のものです。
最新の情報は各ページをご確認ください。
なお、一般参加を受け付けていない勉強会については、掲載していません。
◆ 2月19日(火)18:00-21:00(この時間帯でコワーキングも可能です)
第31回テーマは『○○』勉強会(募集中/参加希望の方は主催者の方へお問い合わせください)
わたくし田中弘治が2年半以上にわたり毎月開催している小規模な勉強会。一緒に主催しているのは、飲食店コンサルタントであり昨年暮れに世田谷市場内に直営の飲食店も出店した谷口将之氏と、飲食店向け業務用調理機器を販売する株式会社アトリーの加納 京一氏。
参加者が全員(5分〜15分程度の)LTをする勉強会で、話しをする内容は各参加者が自分で決めます。テーマが「無い」のではなく、テーマは「自由」なのです。会社経営者やフリーランスの方が多いので、とてもためになることうけあいです。(勉強会後に懇親会あり)
ご参加を希望される方は、主催者もしくは参加者へ直接コンタクトしてください!(お気軽にどうぞ)
https://www.facebook.com/events/371264992971131/
第31回テーマは『○○』勉強会(募集中/参加希望の方は主催者の方へお問い合わせください)
わたくし田中弘治が2年半以上にわたり毎月開催している小規模な勉強会。一緒に主催しているのは、飲食店コンサルタントであり昨年暮れに世田谷市場内に直営の飲食店も出店した谷口将之氏と、飲食店向け業務用調理機器を販売する株式会社アトリーの加納 京一氏。
参加者が全員(5分〜15分程度の)LTをする勉強会で、話しをする内容は各参加者が自分で決めます。テーマが「無い」のではなく、テーマは「自由」なのです。会社経営者やフリーランスの方が多いので、とてもためになることうけあいです。(勉強会後に懇親会あり)
ご参加を希望される方は、主催者もしくは参加者へ直接コンタクトしてください!(お気軽にどうぞ)
https://www.facebook.com/events/371264992971131/
「MET Early Birds」という英語朝活会です。Early Birdとは「早起きの人」という意味で、まさに皆さんにぴったりでしょう。ビジネスマンもエンジニアもベンチャー経営者も学生さんも、老若男女、洋の東西問わず激しくWelcomeです!
https://www.facebook.com/events/486260781432923/
https://www.facebook.com/events/486260781432923/
毎週水曜日は朝活が行われるため、朝7時よりコワーキングできるようになりました。
朝、ブログやWebサイトの更新をしてから会社に行くというのも良いですね!
コワーキングスペース茅場町は、茅場町駅のほか水天宮前駅・日本橋駅もご利用いただけます。銀座線で新橋まで5分、渋谷まで20分です。ぜひご利用ください。
◆ 2月21日(木)19:00-22:00
CSS Nite @Co-Edo, Vol.4「神速Photoshop」ライブ版
きれいでかっこいいは当たり前。プロなら速くていいものをデザインの質を落とさず効率を上げて作業したいものです。なるべく余計な時間を短縮して、デザインに集中するためにどうしたらいいのか。本セミナーでは『神速Photoshop [グラフィックデザイン編]』(アスキー・メディアワークス)の著者がTipsを実演していただき、どれくらい素早く作業ができるかを体感してもらいます。
http://cssnite.jp/coedo/vol04/
◆ 2月22日(金)18:30-23:00
きれいでかっこいいは当たり前。プロなら速くていいものをデザインの質を落とさず効率を上げて作業したいものです。なるべく余計な時間を短縮して、デザインに集中するためにどうしたらいいのか。本セミナーでは『神速Photoshop [グラフィックデザイン編]』(アスキー・メディアワークス)の著者がTipsを実演していただき、どれくらい素早く作業ができるかを体感してもらいます。
http://cssnite.jp/coedo/vol04/
◆ 2月22日(金)18:30-23:00
Amazon Web Services を実運用している各社自慢のTipsやノウハウをお互いに自慢し合い、さらにより良いアイデアを求めてディスカッションする場になればとスタートしたcloudpack Night!5回目の開催は、Co-Edoで行われることになりました。
@suz_labさんによる、公式のCentOS AMIよりも使いやすさを研ぎすました「逆襲のsuz_lab AMI」についてのセッションもあります。
なおこの勉強会後の懇親会は、ビルのB1階にあるバー(coal-black Tokyo)で行われます。
http://www.zusaar.com/event/519005◆ 2月23日(土)11:00-20:00(この時間帯でコワーキングも可能です)
開発TIPSミーティング & ハッカソン Vol.1(募集中)
普段会えない人と気軽にお茶する機会を提供する、あのCoffeeMeetingの山本大策氏が主催するコミュニティ「ハッカソンやろう会」の第一回イベントです。
最初の1時間でアプリ・サービス開発に関するTIPSを発表しあい、その後に各自でハッカソンする流れだそうです。(初心者の方はTIPS紹介無しでもOKとのこと)
有名なWebのサービスの中の人と開発できる貴重な機会です!ぜひ参加してみては?
http://coffeemeeting.jp/communityevents/125
※ ハッカソンイベントの開催を考えている主催者さま、この日に一緒にやるというのはどうでしょう?
◆ 2月23日(土)19:00-21:00
Rizalyn Pascual prezents English LT Party @Co-Edo(募集中)
エンジニア向け英語LTイベント(パーティ)です。
ビールを飲みながら、頑張って英語でLTを試みるイベントITEigoのスタイルで行われる英語でLTイベントです。英語を勉強したいと思っていてもなかなかチャンスが無い開発者の方は、ぜひLTにチャレンジしてみませんか?Co-Edoで英会話を教えてくれるリザ先生によるアドバイスも受けられます。
ビールを飲みながら、あなたのサービスをプレゼンしましょう!
https://www.facebook.com/events/252530451547772
◆ 2月24日(日)10:00-18:00
エンジニア向け英語LTイベント(パーティ)です。
ビールを飲みながら、頑張って英語でLTを試みるイベントITEigoのスタイルで行われる英語でLTイベントです。英語を勉強したいと思っていてもなかなかチャンスが無い開発者の方は、ぜひLTにチャレンジしてみませんか?Co-Edoで英会話を教えてくれるリザ先生によるアドバイスも受けられます。
ビールを飲みながら、あなたのサービスをプレゼンしましょう!
https://www.facebook.com/events/252530451547772
◆ 2月24日(日)10:00-18:00
デブサミ to Hackathon #1(仮)
2/14-15に目黒雅叙園で行われるDevelopers Summit (デブサミ)2013のあとに行われる複数のコワーキングスペースが同時開催するハッカソンです。
今年のデブサミではコワーキングスペースとして利用できるラウンジが用意されるとのことです。そしてそれだけにとどまらず。今年は「デブサミで盛り上がったら『コワーキングスペースで再会しよう』」を合い言葉に、ハッカソンを2/24(日)と3/2(土)に行います。
下北沢オープンソースCafeや横浜のタネマキ等、全国10以上のコワーキングスペースで同時開催されます。
一部のコワーキングスペースでは、前日夜からの夜通し利用ができるそう。Co-Edoも絶賛準備中ですので、希望者はご連絡ください。
※ ハッカソンイベントの開催を考えている主催者さま、この日に一緒にやるというのはどうでしょう?◆ 2月24日(日)10:00-18:00(この時間帯でコワーキングも可能です)
第5回 Play Framework 2.1 もくもく会(募集中)
◆ 2月24日(日)10:00-18:00
東京マラソンの応援をしよう!@茅場町(募集中)
とくに告知をすることは無いと思いますが(笑)
東京マラソンにわたしのパパ友が出場します。今年で3年連続の応援となります。(毎回別のパパ友の方が出場しています)
茅場町は比較的応援しやすいスポットでもありますので、近辺へ来られる方は、休憩がてらCo-Edoを利用してみませんか?
https://www.facebook.com/events/429302230484491/
◆ 2月27日(水)07:00-09:00(この時間帯でコワーキングも可能です)
MET Early Birds (Wednesdays) (募集中/毎週水曜日開催)
Ustream番組観覧/懇親会ぼくらの英語サミット〜この際とことん英語を語ってみよう〜(募集中)
英会話および英語ビジネスに関わっている方々によるUstream番組が始まります!
その栄えある第一回をコワーキングスペース茅場町 Co-Edoから放送いたします。
「日本人は何を求めて、何を目指して英語をやればいいのか?」名だたるパネリストを迎え、英語の本質を探るかつてなかった2時間の英語番組を、ぜひ観覧しませんか?
番組内の最後の質問コーナーで直接パネラーを指名し、ご質問いただけます。収録後パネリストとの懇親会を実施します。
トークテーマ
企画、構成、司会進行は、英語キュレーターのセレンさん。
パネリストは以下の方々です!
http://wailingual.com/w_ustream.html
東京マラソンの応援をしよう!@茅場町(募集中)
とくに告知をすることは無いと思いますが(笑)
東京マラソンにわたしのパパ友が出場します。今年で3年連続の応援となります。(毎回別のパパ友の方が出場しています)
茅場町は比較的応援しやすいスポットでもありますので、近辺へ来られる方は、休憩がてらCo-Edoを利用してみませんか?
https://www.facebook.com/events/429302230484491/
◆ 2月27日(水)07:00-09:00(この時間帯でコワーキングも可能です)
「MET Early Birds」という英語朝活会です。Early Birdとは「早起きの人」という意味で、まさに皆さんにぴったりでしょう。ビジネスマンもエンジニアもベンチャー経営者も学生さんも、老若男女、洋の東西問わず激しくWelcomeです!
◆ 2月27日(水)19:30-21:30
Ustream番組観覧/懇親会ぼくらの英語サミット〜この際とことん英語を語ってみよう〜(募集中)
英会話および英語ビジネスに関わっている方々によるUstream番組が始まります!
その栄えある第一回をコワーキングスペース茅場町 Co-Edoから放送いたします。
「日本人は何を求めて、何を目指して英語をやればいいのか?」名だたるパネリストを迎え、英語の本質を探るかつてなかった2時間の英語番組を、ぜひ観覧しませんか?
番組内の最後の質問コーナーで直接パネラーを指名し、ご質問いただけます。収録後パネリストとの懇親会を実施します。
トークテーマ
- 日本人に英語は必要か?
- 英語習得、その先になにがあるのか?
- TOEICを考える。
- 日本人が目指すべき英語とは?
企画、構成、司会進行は、英語キュレーターのセレンさん。
パネリストは以下の方々です!
- 晴山陽一さん
- 英語教育研究家
- 国際英語発音協会顧問
- 『英単語速習術』『たった100単語の英会話』等100冊以上の書籍を執筆
- http://y-hareyama.sakura.ne.jp/
- ケイティー・アドラーさん
- NHKラジオ英会話 Co-Host
- 英語ナレーター
- http://englishwithkatie.com/
- 豊田典子さん
- 第二言語習得、認知言語学研究家
- 応用言語学博士後期満期退学
- 1990年より日系企業欧州支社駐在、その後ロンドン大学大学院(応用言語学)を経て独立。スイス、フランスなどに短期留学を繰り返しながらフランス語を学ぶ。
- 現在、英国法人経営、大学講師、国際機関コンサルタント、会議通訳。
- マイク・キャドマンさん
- 英語講師、作家
- 「Common Mistakes」「Mike's Janglish」を出版
- English Help Onlineでもブログを執筆中。毎月数多くのワークショップをこなす人気講師でもある。
- セレンさんとともに、日本人に効く「4時間みっちり国内留学ワークショップ」を共同で運営。初回は1日でソールドアウトの好評を博す。
- http://englishhelponline.me/
- porporぽるぽるさん
- TOEIC満点、英語教材編集者
- http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35
- HUMMERさん(特別ゲスト)
- TOEIC満点講師
- 企業研修講師、大学講師、語学書籍編集
- TOEIC教材編集者として手がけた本多数
- これまでに10回以上TOEIC990点満点を取得。現在も公開テストを毎回受験し続けている。
- ※スケジュールの都合で参加できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 吉田千佳さん(ビデオコメント出演)
http://wailingual.com/w_ustream.html
◆ 2月28日(木)19:30-21:00
CSS Nite @Co-Edo, Vol.5「スマホデザインプロトタイピングワークショップ」(募集中/残席わずか)
「実現可能な機能」を羅列した仕様書をつくるのは開発者のお仕事。一方で「達成可能な目的」を設定して形と動きをつくるのはデザイナーのお仕事です。
このデザイナーのお仕事範囲を意識して「アプリの活用される様子」を具体的に考えるトレーニングをします。制作するものは「タブレット用アプリの使用ストーリーとプロトタイプ(手描きによるUIレイアウトの作成)」です。
http://cssnite.jp/coedo/vol05/
「実現可能な機能」を羅列した仕様書をつくるのは開発者のお仕事。一方で「達成可能な目的」を設定して形と動きをつくるのはデザイナーのお仕事です。
このデザイナーのお仕事範囲を意識して「アプリの活用される様子」を具体的に考えるトレーニングをします。制作するものは「タブレット用アプリの使用ストーリーとプロトタイプ(手描きによるUIレイアウトの作成)」です。
- 矢野りんさん
- バイドゥ株式会社 モバイルプロダクト事業部 マネージャー / Android女子部部長
http://cssnite.jp/coedo/vol05/
コワーキングスペース茅場町では、勉強会・イベントの開催を支援しています。
コワーキングスペースで勉強会等のイベント開催を行いたいという方は、ぜひこちらのページをご確認ください。(空き日程も分かります)
コワーキングスペースで勉強会等のイベント開催を行いたいという方は、ぜひこちらのページをご確認ください。(空き日程も分かります)