ドロップイン料金(一時利用の料金)
いつでも利用したいときに立ち寄れるドロップインの料金は次の通りです。
- 1日利用(平日10時〜21時。土日祝は10時〜18時)
 - 1,100円(税込)
 - 2時間未満の利用
 - 550円(税込)
 - 勉強会やミーティング等のグループ利用の場合、2時間料金の適用は原則的にありません
 - 平日18時以降および土日12時以降のグループ利用によるお席の確保は基本的におひとり1,100円となります。すべての方が同時にいらっしゃる場合で、参加者全員に対し2時間以内の入退室を徹底できる場合はこの限りではありません
 
利用時間中は、電源・無線LANを自由にご利用いただけます。
会員登録等は一切不要です。
会場費(1,100円)のみで参加可能な勉強会等に参加の場合には、勉強会の前後にコワーキング利用が可能です。(主催者が会場費を負担する場合や3F貸切利用の場合等は、開場時間までのドロップイン料金が必要になります)
グループ利用の申し込みフォーム
申し込みフォームをご利用いただけない場合は、右カラム上段に記載のメールアドレスもしくは、右下のチャットボックスよりご連絡ください。(利用予定日・ご連絡先・利用予定者全員のお名前をフルネームでお知らせ願います)
会員登録等は一切不要です。
会場費(1,100円)のみで参加可能な勉強会等に参加の場合には、勉強会の前後にコワーキング利用が可能です。(主催者が会場費を負担する場合や3F貸切利用の場合等は、開場時間までのドロップイン料金が必要になります)
グループ利用の事前連絡について
当スペースは予約不要でご利用いただけますが、チーム開発等、グループ利用を行う場合は事前にご連絡をいただきましてお席をご用意することも可能です。グループ利用の申し込みフォーム
申し込みフォームをご利用いただけない場合は、右カラム上段に記載のメールアドレスもしくは、右下のチャットボックスよりご連絡ください。(利用予定日・ご連絡先・利用予定者全員のお名前をフルネームでお知らせ願います)
電話でお問い合わせ・ご連絡いただいた場合、双方の行き違いがないように、あらためてメールを送っていただきますのでご了承ください。
- 10名未満のグループのお席は二週間前(同曜日)より予約可能です
 - いちどに複数日付の予約は承っておりません
 - 10名以上のグループのお席は三週間前(同曜日)より予約可能です
 - いちどに複数日付の予約は承っておりません
 - ホワイトボードをご希望の場合は予約時にお申し付けください
 - 優先的にご利用いただけるように手配いたしますが、必ずご用意できるとは限りません。イベント時の利用が優先されます
 - 大型モニターについては予約をすることはできません。当日の利用状況に応じて手配いたしますのでご了承のうえお申し付けください
 - 先約が入っている場合、通常のセカンドモニターを用意いたします
 - 共用スペースとなりますので、スペース全体を専有することはできません
 - どのお席をご用意するかは当日のほかのお客様のご利用状況に応じてご用意するため、事前に確約することができませんのでご了承ください
 - スペース全体を専有(貸切利用)する場合は貸会議室・レンタルスペースとしての利用のページからご予約ください
 - つぎの場合、2時間以内の利用でも基本的に1日料金が必要となります
 - 平日18時以降のご予約
 - 土日祝日の12時以降のご予約
 - ひとりでも2時間以上のご利用をする場合
 
回数券について
5,500円で1,100円×6回利用可能な回数券を販売しています。
※ 切り離してのご利用はできません(万が一切り離されてしまった場合は、最上部のチケットをご提示のうえお使いください)
※ 会計が1,100円未満のお支払い時にご利用いただくことはできません
※ 一度に6枚およびそれ以上のチケットをご利用いただくことはできません(購入日にすべてのチケットをご利用いただくことはできません)
※ 最上部のチケットと最下部のチケットを同日でご利用いただくことはできません
※ イベント時のご利用の場合、参加費1,100円のイベントにのみご利用いただけます
※ イベントの主催者が参加者の代金をまとめてお支払い頂く場合にご利用いただくことはできません(イベント時は購入者本人の参加費1,100円のみお支払いいただけます)
再購入割引について
受付時、回数券の最後のチケットを使用する際に、次の回数券をその場で購入した場合、4,950円で販売いたします。
この割引は予告なく終了する可能性がありますので、ご了承くださいませ。
※ 切り離してのご利用はできません(万が一切り離されてしまった場合は、最上部のチケットをご提示のうえお使いください)
※ 会計が1,100円未満のお支払い時にご利用いただくことはできません
※ 一度に6枚およびそれ以上のチケットをご利用いただくことはできません(購入日にすべてのチケットをご利用いただくことはできません)
※ 最上部のチケットと最下部のチケットを同日でご利用いただくことはできません
※ イベント時のご利用の場合、参加費1,100円のイベントにのみご利用いただけます
※ イベントの主催者が参加者の代金をまとめてお支払い頂く場合にご利用いただくことはできません(イベント時は購入者本人の参加費1,100円のみお支払いいただけます)
再購入割引について
受付時、回数券の最後のチケットを使用する際に、次の回数券をその場で購入した場合、4,950円で販売いたします。
この割引は予告なく終了する可能性がありますので、ご了承くださいませ。
月額利用料金(月額プラン)
| プレミアム | スタンダード | ライトプラン | ||
|---|---|---|---|---|
| デイタイム | オフタイム | |||
| 利用時間 | 24時間OK | 平日:10〜21時 土日祝:10〜18時  | 
    平日:10〜18時 | 平日:18〜21時 土日祝:10〜18時  | 
  
| 月額利用料金 | 19,800円 | 9,900円 | 5,500円 | 5,500円 | 
| 入会金 | 66,000円 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 | 
| 入会金無料キャンペーン中(最低利用期間が3ヶ月以上のお申込みの場合) | ||||
| 4F会員専用席の利用 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| フリードリンク | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| コワーキングビザ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| コピー機利用 1日につき白黒10枚まで無料  | 
    ○ | ○ | ○ | ○ | 
| ロッカー利用 月2,200円(ノートPC用 月1,100円)  | 
    △ | △ | △ | △ | 
| ゲスト招待 (2時間未満)  | 
    3人/日 | 1人/日 | - | - | 
| 住所利用 | ○ | ○ | - | - | 
| 電話番号(03)利用 初5,500円・月2,200円  | 
    △(指定の番号に転送します) | - | - | |
| 電話番号利用(Co-Edo内発信可) 初11,000円・月4,400円  | 
    △(上記に加えCo-Edo内から発信可能) | - | - | |
| 宅配便受取 | ○(要事前連絡) | - | - | |
| 法人契約 | ○ | ○ | - | - | 
| 法人登記 | ○ | - | - | - | 
| 鍵付きレターボックス | ○ | - | - | - | 
| 最低利用期間 | 3ヶ月 | 3ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 
月額プラン(期間限定)
30日プラン(16,500円)
申込日を含み30日間だけご利用可能な限定プランです。
平日10時〜21時および土日祝日10時〜18時のご利用が可能です。
月1オフィスプラン(29,700円〜)
月1回平日10時〜18時で、14名までの会議スペースをご利用可能な月額プランです。スタンダードプランと同様の時間帯でコワーキング利用する方が1名の場合は月29,700円となります。
料金はコワーキング利用の人数に応じて変わります。スタンダードプラン1名以上、もしくはライトプラン2名以上からご利用可能です(ライトプラン2名の場合は月30,800円です)
請求書発行による振り込みも可能です。
お支払い方法
初回のお支払いは、3ヶ月分まとめてとなります。※ (30日プランを除き)契約単位は歴月となります(1日〜月末までが1ヶ月です。日割り計算は行っておりませんので、当月もしくは翌月1日から契約が始まります)
※ 口座振替を選択した場合は、初回は現金もしくはクレジットカードでのお支払いとなります。
  
※ 口座振替を選択した場合は、初回は現金もしくはクレジットカードでのお支払いとなります。
| プレミアム | スタンダード | デイタイム | オフタイム | |
|---|---|---|---|---|
| 口座振替 | ◯ | ◯ | - | - | 
| クレジットカード | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 請求書(振込) | 要相談 | - | - | - | 
入会金・入会月料金 無料キャンペーン
ご選択の最低利用期間によって次のとおり特典が受けられます。
(自動更新の契約時のみ対象となります)
(自動更新の契約時のみ対象となります)
- 最低利用期間 3ヶ月のお申込みで入会金が無料!
 - 最低利用期間 6ヶ月のお申込みで入会金および入会月料金が無料!(7ヶ月目以降は自動更新)
 
最低利用期間には、無料となる期間(入会月)は含まれません。
たとえば、1月10日に最低利用期間 6ヶ月で申込の場合、1月10日〜1月31日が特別利用可能期間として無料となり、2月1日から6ヶ月が契約期間となります(以降の契約は自動更新)
入会時にすべてのお手続きと初回のお支払いが完了した場合のみ、適用となります。
入会時にすべてのお手続きと初回のお支払いが完了した場合のみ、適用となります。
他社スペース移行キャンペーン(契約前に移転登記が可能です!)
現在、ほかのレンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペースを月額利用していて、かつ「法人登記利用」をしている場合、既存のスペースの解約申し出から契約終了までの期間について、次の特典をご利用いただけます。
(自動更新の契約時のみ対象となります)
(自動更新の契約時のみ対象となります)
- 下記無料期間内に「Co-Edoの住所による法人登記」の手続きが可能!
 - 下記無料期間内はCo-Edo営業時間中のドロップイン利用が無料!(料金を重複して負担する必要がありません)
 
無料期間
- 最低利用期間 6ヶ月のお申込みで最大1ヶ月(申し込み月の月末まで)
 - 最低利用期間 12ヶ月のお申込みで最大3ヶ月(申し込み月の翌々月末まで)
 
上述の「入会金・入会月料金 無料キャンペーン」と同時にご利用いただけ、利用条件も同様となります。なお当キャンペーンはプレミアムプラン限定となります。
キャンペーン利用には、現在ご利用のスペースの契約に関する書類(解約申し出から契約終了までの期間の分かるもの)をご提示いただきます。
ドロップイン利用後にご契約の場合は「当日のドロップイン料金返金」
月額利用を検討している方で、いちどドロップイン利用してから契約したいという方は、事前にチャットやメールでご連絡ください。
ドロップインの利用後、契約完了した場合、次のケースのいずれかについてはお支払いいただいた当日のドロップイン料金を返金いたします。
- ドロップイン利用日(契約日)に契約期間が含まれる場合
 - 入会月料金無料キャンペーンの対象の場合
 
※ 入会月料金が無料対象外で翌月からの契約となる場合は返金対象外となります
全プラン共通の特典
- 4F会員専用エリア利用可(フリードリンク)※ 暗証番号により入退室可能
 - コワーキングVisa利用可
 - プリンター利用料金一部補助(白黒10円・カラー50円)
 - 1日白黒10枚までは、細かい金銭授受を省略するため無料
 - 受付に必ず出力枚数を申告してください
 - 白黒11枚プリントした場合は(10円ではなく)110円いただきます
 
各プラン
- スタンダードプラン
 - 平日10時〜21時、土日祝10時〜18時
 - 住所利用可能
 - 法人契約可
 - ゲスト利用可(1日1回のみ1人)
 - ライトプラン
 - 次のいずれかの時間帯のみ利用可能
 - 「デイタイムプラン」平日10時〜18時
 - 「オフタイムプラン」平日18時〜21時/土日祝10時〜18時
 - 定員あり(定員に達し次第、予告無く募集を終了します)
 - 上記以外の時間をドロップイン利用する場合は「その日の利用時間が合計2時間を超える場合は1,100円」いただきます。(デイタイムプランの方が土日2時間だけ利用する場合は550円ですが、平日10時〜20時まで利用した場合は、1,100円となります)
 - プレミアムプラン
 - 24時間利用可(営業時間外は4F利用) ※ 宿泊・睡眠はできません(終電を逃すなど、営業時間を過ぎてからCo-Edoに来ることはできません)
 - 登記可・住所利用可 ※ 登記利用は別途条件あり
 - ゲスト利用可(1日1回のみ3人まで)
 
契約期間中のプラン変更についてはこちらをご覧ください
ゲスト利用について
会員が打合せなどをするための特典です。
スタッフが「○○さま、お待ちしておりました」と、お出迎えいたします。
- 営業時間内のみ利用可能
 - 1回2時間未満
 - 当日、会員が事前に受付表にゲストの「氏名(フルネームもしくは会社名付き)」を事前にご記入ください(ゲスト到着時まで)
 - ゲストの方には、5F受付にて「お名前」と「会員の名前」を伝えるようにお願いしてください
 - 入室時刻を記載したGUESTカードを会員の方にお渡しいたします
 - ゲスト退室後、カードを受付にお戻しください
 - ミーティングテーブルもしくは同じ島をご利用いただきます
 - 注意事項
 - アポイントのない来訪にゲスト枠は利用できません
 - ゲストの利用が2時間に達した場合、会員は1日料金の支払いが必要となります
 - ゲスト到着時刻までにメンバーが来れなかった場合などについては、ゲスト利用ルールの適用ができません。上記1日料金を支払うケースと同様、原則的に会員のかたにお支払いいただきます
 - ゲストによる勉強会等のイベント利用はできません
 - 特例
 - スタンダード3契約分の契約をしている場合、ゲスト枠を次の条件に変更可能です
 - 営業時間中利用可能(イベント利用は不可)
 - 1日ひとりのみ(事前に利用者の指定が必要)
 
住所利用・法人登記・電話番号利用について
スタンダードプランは住所利用(名刺やWebサイト上での住所記載)、プレミアムプランは住所利用・法人登記が可能です。
郵送物や宅急便の受取が可能です(普通郵便と簡易書留は受領しご連絡いたします。宅急便や書留等については事前に連絡が必要です。事前連絡がない荷物は不在票等の画像をお送りしますので再配達手続きをおとりいただきます)
電話番号(東京03)の利用はオプションサービスとなります。月額会員に申込み時に電話番号提供オプションの申し込みを行ってください。
東京03固定電話番号・ボイスワープのみのプランと、スマートフォン発着信が可能なプランがあります。着信時は指定の電話番号に転送いたします(転送時に通話料がかかります)
後者はCo-Edo内にてスマートフォンを使ったひかり電話による安価な発着信が可能です。いずれのプランも月額オプション料金に1,100円の通話料が含まれます(超過分は1~3ヶ月ごとにお支払いいただきます)
後者はCo-Edo内にてスマートフォンを使ったひかり電話による安価な発着信が可能です。いずれのプランも月額オプション料金に1,100円の通話料が含まれます(超過分は1~3ヶ月ごとにお支払いいただきます)
契約書類等
申込書と利用規約はこちら(Googleドライブよりご確認できます)
メール(もしくは郵送)でお申し出ください。
※ スタンダードプラン・プレミアムプランの方は個別のSlackチャンネルを用意します。ライトプランの方はSlackにて代表者宛Direct Messageでご連絡ください
なお登記利用をしている場合は、解約申請時に移転後の登記簿謄本が必要です。
住所利用をしている場合は、契約期間終了まで(原則解約申請月まで)に郵便局・宅配業者等に移転の手続きを行ってください。(契約期間終了後に届いた荷物の手数料等はご負担いただきます)
 
契約終了月の前々月までに利用継続の申し出があった場合は、1ヶ月分の契約更新が可能です。
それ以降の申し出については、3ヶ月分の更新となります。
例)1月1日〜3月30日までのご契約の場合
1月10日に1ヶ月追加更新のお申し出があった場合は、4月分だけの更新が可能です。
3月30日に更新のお申し出があった場合は、4月1日〜6月30日までの更新となります。
申込み時に必要なもの
- 申込書 ※その場で記入していただきます
 - 本人確認書類(免許証等)※コピーをお預かりいたします
 - 法人契約の場合は「利用者の本人確認書類」と「登記簿謄本(コピー可)」をお預かりします
 - 口座振替書類(月額利用料の支払い方法を口座振替を選択した場合のみ)
 - 金融機関届出印・金融機関口座情報が必要となります
 - 利用料3ヶ月分
 - 現金・クレジットカード・電子マネーがご利用いただけます
 - 初期費用が必要な場合は初期費用もご用意ください
 
解約の仕方
解約月の前々月末までに会員用Slack(チャットツール)※ スタンダードプラン・プレミアムプランの方は個別のSlackチャンネルを用意します。ライトプランの方はSlackにて代表者宛Direct Messageでご連絡ください
なお登記利用をしている場合は、解約申請時に移転後の登記簿謄本が必要です。
住所利用をしている場合は、契約期間終了まで(原則解約申請月まで)に郵便局・宅配業者等に移転の手続きを行ってください。(契約期間終了後に届いた荷物の手数料等はご負担いただきます)
更新の方法
自動更新以外の契約者が契約期間終了後も利用を継続したい場合。契約終了月の前々月までに利用継続の申し出があった場合は、1ヶ月分の契約更新が可能です。
それ以降の申し出については、3ヶ月分の更新となります。
例)1月1日〜3月30日までのご契約の場合
1月10日に1ヶ月追加更新のお申し出があった場合は、4月分だけの更新が可能です。
3月30日に更新のお申し出があった場合は、4月1日〜6月30日までの更新となります。
仮申込み・お問合せ
仮申込みの方は、Co-Edoにて詳しい説明をおこない、ご納得いただけましたらはじめて正式な手続きをしていただきます。